問56~問70 (必須/病態・薬物治療)
- 104回 問56 腎機能の低下などにより尿量が減少する症候 問題と解説
- 104回 問57 肝硬変で高値を示す検査値 問題と解説
- 104回 問58 心電図 問題と解説
- 104回 問59 食道がんの腫瘍マーカー 問題と解説
- 104回 問60 右心不全を伴わない左心不全の主な症状 問題と解説
- 104回 問61 意識障害を伴わないてんかん発作 問題と解説
- 104回 問62 不安神経症 問題と解説
- 104回 問63 細菌感染が原因となる皮膚疾患 問題と解説
- 104回 問64 免疫複合体が組織沈着して引き起こされるアレルギー反応 問題と解説
- 104回 問65 がんに伴う疼痛とプレガバリン 問題と解説
- 104回 問66 菌交代現象による偽膜性大腸炎の代表的な起因菌 問題と解説
- 104回 問67 要指導医薬品及び一般用医薬品の添付文書への記載項目 問題と解説
- 104回 問68 学術論文収載雑誌の評価指標 問題と解説
- 104回 問69 気管支喘息の発作治療薬(リリーバー) 問題と解説
- 104回 問70 問題志向型システム(POS) 問題と解説