ここでは、薬学CBT対策として、薬学共用試験センターが公開している正答率の非常に低い問題74問のうち、31~74問目(通しNo.121~164)について解説しています。基礎事項のまとめや類題へのリンクもできるだけ充実させていますので、ご活用ください。
下記のリンクのように、数問ごとに科目カテゴリーが分かれています。順に演習してもよいですし、興味があったり苦手意識がある科目から解いていってもよいと思います。
低正答率の問題については、各問題を通じて関連知識を増やしていくという演習法がおすすめです。また、これらの低正答率問題について、確実に解ける必要は全くないため、勉強で深入りしないように気をつけてください。
衛生(No.121~127)
- CBT対策 No.121 問題と解説
- CBT対策 No.122 問題と解説
- CBT対策 No.123 問題と解説
- CBT対策 No.124 問題と解説
- CBT対策 No.125 問題と解説
- CBT対策 No.126 問題と解説
- CBT対策 No.127 問題と解説
薬理(No.128~143)
- CBT対策 No.128 問題と解説
- CBT対策 No.129 問題と解説
- CBT対策 No.130 問題と解説
- CBT対策 No.131 問題と解説
- CBT対策 No.132 問題と解説
- CBT対策 No.133 問題と解説
- CBT対策 No.134 問題と解説
- CBT対策 No.135 問題と解説
- CBT対策 No.136 問題と解説
- CBT対策 No.137 問題と解説
- CBT対策 No.138 問題と解説
- CBT対策 No.139 問題と解説
- CBT対策 No.140 問題と解説
- CBT対策 No.141 問題と解説
- CBT対策 No.142 問題と解説
- CBT対策 No.143 問題と解説
薬剤(No.144~150)
- CBT対策 No.144 問題と解説
- CBT対策 No.145 問題と解説
- CBT対策 No.146 問題と解説
- CBT対策 No.147 問題と解説
- CBT対策 No.148 問題と解説
- CBT対策 No.149 問題と解説
- CBT対策 No.150 問題と解説