薬剤師国家試験 第106回 問286-287 過去問解説

 問 題     

67歳男性。身長167cm、体重73kg。近医で心臓弁膜症を指摘され、病院で心エコーの検査予定であった。真夏の午前中に庭の草むしりをしていたところ、突然めまいと嘔吐が出現し、その場に倒れた。

一緒に作業をしていた妻が救急車を要請し、救命救急センターに搬送された。問診・検査の結果、脳梗塞と診断された。倒れてからの時間経過は以下のとおりである。

  •  8:50 草むしり中に転倒
  • 10:00 救命救急センターに到着
  • 10:25 緊急MRIの実施
  • 10:50 脳梗塞と診断

問286

この患者の脳梗塞急性期に対する治療薬として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。

  1. アルガトロバン水和物
  2. アルテプラーゼ
  3. オザグレルナトリウム
  4. ダルテパリンナトリウム
  5. ヘパリンナトリウム

問287

この患者に前問の治療薬を選択する際に、確認が必要なのはどれか。2つ選べ。

  1. 頭蓋内出血の有無
  2. 動脈血液ガス分析の結果
  3. 好中球数
  4. eGFR
  5. 脳梗塞の発症時刻

 

 

 

 

 

正解.
問286:2
問287:1, 5

 解 説     

問286

脳梗塞の急性期なので、血栓溶解薬です。選択肢から選ぶのであれば、アルテプラーゼ(105-55)。が妥当です。

以上より、正解は 2 です。
参考 病態・薬物治療学のまとめ 3-6 2)

問287

出血があると、血栓融解薬により、止血を抑制してしまうため確認が必要です。また、本試験時点において、アルテプラーゼは、虚血性脳血管障害発症後 4.5 時間以内に使用します。そのため、脳梗塞発症時刻の確認が必要です。

以上より、正解は 1,5 です。

コメント