問 題
海洋・沿岸の生態系に関する記述㋐〜㋓のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。
㋐ 大気中の二酸化炭素濃度が上昇すると、海水中の炭酸イオン濃度が高まり、サンゴの骨格の生成が促進される。
㋑ 熱帯や亜熱帯の河川感潮域などに成立するマングローブは、主に耐塩性の木本から成り、南西諸島にも自然分布している。
㋒ 夏季、温帯域の外洋の有光層では、光と栄養塩類が豊富であり、植物プランクトンは盛んに増殖する。
㋓ 深海の水が海面に湧き上がる湧昇域では、低水温により生物生産速度が低いため、漁場としては不適当である。
1.㋐、㋑、㋒
2.㋐、㋓
3.㋑
4.㋑、㋓
5.㋒、㋓
正解.3
解 説
㋐ ですが
CO2 濃度が上昇すると、海洋の酸性化が進行し、石灰化に必要な炭酸イオン濃度が「下がります」。これにより骨格生成は阻害されます。よって、㋐ は誤りです。
㋑ は妥当な記述です。
㋒ ですが
一般に、夏季、温帯域では、一次生産による栄養塩の消費に対し、再生が不足しやすいです。従って「栄養塩類が豊富」という記述は不適切です。よって、㋒ は誤りです。
㋓ ですが
「湧昇域」とは、下層の栄養塩に富む水が運ばれてくる流域です。非常によい漁場です。よって、㋓ は誤りです。
以上より、正解は 3 です。
コメント