薬剤師国家試験 第101回 問280-281 過去問解説

 問 題     

初期臨床研修医に対し、緩和ケアチームのメンバーである薬剤師が、フェンタニル製剤の特徴について講義をしている。

問280

フェンタニル及びフェンタニル製剤に関する説明として正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. フェンタニルは、腎機能が悪い患者には禁忌である。
  2. フェンタニルは、がん性疼痛治療の他、全身麻酔にも用いられる。
  3. フェンタニル貼付剤は、オピオイド導入に適する。
  4. フェンタニル貼付剤をハサミ等で切って使用することは避ける。

問281

フェンタニル貼付剤に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 貼付部位の温度が上昇するとフェンタニルの吸収量が増大することがある。
  2. 吸収されたフェンタニルは、肝初回通過効果を受ける。
  3. 副作用発現時には貼付剤をはがすことで投与を中断できる。
  4. 急性の疼痛発作時にも有効である。
  5. 鎮痛効果は貼付部位周辺に限定される。

 

 

 

 

 

正解.
問280:2, 4
問281:1, 3

 解 説     

問280

選択肢 1 ですが
フェンタニルは、ほとんど肝臓で代謝されます。腎機能が悪い患者にも使用できます。よって、選択肢 1 は誤りです。

選択肢 2 は、正しい選択肢です。
フェンタニル静注で、全身麻酔にも用いられています。※意識消失のために、他の全身麻酔も併用されます。

選択肢 3 ですが
フェンタニル貼付剤は原則として、内服からの変更です。そのため、導入としては不適切であると考えられます。よって、選択肢 3 は誤りです。

選択肢 4 は、正しい選択肢です。
フェントステープなどのフェンタニル貼付剤は、ハサミ等で切って使用してはいけません。1枚(の薬物量)での使用が想定されています。他にも、生活上の注意として、テープを貼っている部分が電気パッドなどで温まらないように注意する必要があります。温度によって、薬剤の溶出が速くなるためです。

以上より、正解は 2,4 です。
類題 98-283

問281

選択肢 1 は、正しい選択肢です。

選択肢 2 ですが
経皮吸収により肝初回通過効果を避けることができます。よって、選択肢 2 は誤りです。

選択肢 3 は、正しい選択肢です。

選択肢 4 ですが
フェンタニルの貼付剤は、慢性の疼痛に用いる薬剤です。急性の疼痛発作時には、短時間で効果が出る追加の鎮痛剤を用います。これは、レスキュードーズと呼ばれます。よって、選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 ですが
フェンタニルは、皮膚から血中に吸収され中枢性の作用を示します。貼付部位周辺の局所作用ではありません。よって、選択肢 5 は誤りです。

以上より、正解は 1,3 です。

コメント