体細胞分裂の機構

細胞には、分裂期とそうでない時期があります。分裂期のことは、分裂を意味する mitosis の頭文字をとって M 期と呼びます。分裂期の前に DNA を複製する時期があり、合成を意味する synthesis の頭文字をとって S 期と呼びます。M 期とS 期の間(gap)を G1 期、S 期と M 期の間を G2 期と呼びます。細胞分裂を全くおこなっていない時期を G0 期と呼びます。この周期を細胞周期と呼びます。イメージが下図になります。

G1 期から S 期へ移行する際、及び G2 期から M 期へ移行する際に、次の段階へ行って良いかチェックが入ります。すなわち、栄養状態などをモニターし、細胞分裂に適切な環境かをチェックします。

体細胞分裂は、分裂前期、中期、後期、終期に分類されます。分裂前期では、核膜が消失し、染色体が出現します。(要は分裂のためにクロマチンがぎゅっと凝集します。クロマチンが凝集したものが染色体です。クロマチンの実体は、DNA とヒストンという塩基性タンパク質の複合体です。)

分裂中期では、細胞の赤道面(ど真ん中)に、染色体が並びます。

分裂後期では、染色体が両端に引っ張られ2つに別れます。この際、染色体は 動原体 に結びついた紡錘糸 に引かれるようにして移動します。下図参照。

分裂終期では、凝集していた染色体が緩んで クロマチン となります。

コメント