国家公務員総合職(化学・生物・薬学)H30年 問83解説

 問 題     

動物の受精に関する記述㋐〜㋓のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

㋐ 哺乳類では減数分裂を完了していない状態の卵母細胞が受精する。
㋑ ヒトの精子は、まず卵丘細胞層の間を通過し、それから透明帯を通過する。
㋒ ウニの精子が卵の細胞膜に接着すると、アクロソームから消化酵素が放出され、膜が融合する。
㋓ ウニでは受精後に起こる Ca2+ の波によって卵の細胞膜が脱分極し、これは多精拒否として作用する。

1.㋐、㋑
2.㋐、㋒
3.㋐、㋒、㋓
4.㋑、㋒
5.㋑、㋓

 

 

 

 

 

正解.1

 解 説     

㋐、㋑ は妥当な記述です。

㋒ ですが
アクロソームから消化酵素が放出されるのはウニではなくマウスなどです。よって、㋒ は誤りです。

㋓ ですが
多精拒否は、ナトリウムイオンが関係する静止電位の変化により実現されています。Ca2+ の波は、受精による卵の賦活です。よって、㋓ は誤りです。

以上より、正解は 1 です。

コメント