107回薬剤師国家試験 問324-325解説

 問 題     

63歳女性。10年ほど前から股関節の痛みを感じ、整形外科を受診し変形性股関節症と診断された。処方1の薬剤の服用で様子を見ていたが、症状が悪化し、杖なしでは歩けなくなったため、医師から人工股関節置換術を勧められ入院して手術を受けることになった。

患者が入院する病院は Diagnosis Procedure Combination (DPC) 制度対象病院で、手術後から処方 2 の薬剤を服用予定である。

問324

この患者への処方 2 に関する服薬指導として、適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. 手術後に傷口の血の流れをよくして治りを早くする薬です。
  2. この薬は人工股関節置換術後に起こる合併症の予防のために使用します。
  3. 手術後病室に戻ったらすぐに服用を始めてもらいます。
  4. この薬の服用中はグレープフルーツジュースを服用しないでください。
  5. あざができたり、歯ぐきから出血したら、すぐに教えてください。

問325

服薬指導の際に、患者から入院費用について質問を受けた。手術を受ける病院での公的医療保険制度での医療費の支払いに関する説明として、正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 手術前に患者が希望すれば、医療費の支払いを全額出来高払いに変更できる。
  2. 人工股関節置換術の入院基本料は医療費の包括払いのため入院日数の上限が決まっている。
  3. 入院中に服用する処方1と処方2の薬剤費は医療費の包括払いに含まれている。
  4. 退院後のリハビリテーション料は医療費の包括払いに含まれている。
  5. 個室への入院を希望する場合は差額ベッド代が必要になる。

 

 

 

 

 

正解.
問324:2, 5
問325:3, 5

 解 説     

問324

選択肢 1,2 ですが
エドキサバン(リクシアナ)は、直接 Xa 因子阻害薬です。静脈血栓塞栓症の発症抑制が使用目的です。選択肢 1 は誤りです。選択肢 2 は妥当です。

選択肢 3 ですが
手術後の様子をある程度の時間確認しないと、出血が見られたりした場合に、出血リスクが上がってしまいます。「手術後病室に戻ったらすぐ」ではないと考えられます。選択肢 3 は誤りです。

選択肢 4 ですが
グレープフルーツジュース服用について、特に問題ありません。選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 は妥当です。
副作用として出血傾向が現れているかどうかの確認のため必要です。

以上より、問324 の正解は 2,5 です。

問325

選択肢 1 ですが
DPC 対象病院なので、従来の「全て出来高払い」ではなく、診断分類群に基づく「定額包括払い」+「一部出来高払い」となります。患者希望で、全額出来高払いにできるわけではありません。選択肢 1 は誤りです。

選択肢 2 ですが
入院日数の上限が決まっているわけではありません。入院日数が長くなると、病院側から見た時に、1日当たりの収入が減るため、入院日数を短くしようという動機が生まれるようなシステムです。選択肢 2 は誤りです。

選択肢 3 は妥当です。

選択肢 4 ですが
一部の出来高払いに含まれるのは、手術代、リハビリテーション代、高額な処置、差額ベッド代などです。従って、リハビリテーション料は、包括払いに含まれてはいません。選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 は妥当です。

以上より、問325 の正解は 3,5 です。

コメント