薬剤師国家試験 第106回 問178 過去問解説

 問 題     

図は結晶多形をもつ薬物Aについて 15~35 ℃におけるリン酸緩衝液中の溶解度 (S) の対数値を絶対温度 (T) の逆数に対してプロットしたものである。

この図に関する記述のうち、正しいのはどれか。2 つ選べ。ただし、A の溶解熱は測定温度範囲において一定とする。

  1. 図よりⅠ形からⅡ形への転移熱を知ることはできない。
  2. 薬物AのⅡ形からⅠ形への転移温度は約 84 ℃である。
  3. 図中のTrは、Ⅰ形結晶の分解開始温度である。
  4. Ⅰ形及びⅡ形の結晶とも溶解熱は負の値を示す。
  5. Tr以上の温度になると、Ⅰ形結晶の方がⅡ形結晶より高い溶解度を示すことが予測される。

 

 

 

 

 

正解.2, 5

 解 説     

溶解度の対数 と 1/T を含む変数が横軸であることから

を思い出します。

製剤学まとめ 物質の溶解と速度)。

選択肢 1 ですが
溶解度と溶解熱の関係式があるので、Ⅰ形、Ⅱ形それぞれの溶解熱を求めることができます。すると、溶解熱の差が転移熱と考えられます。従って、図より転移熱を求めることができます。選択肢 1 は誤りです。

選択肢 2 は妥当です。
転移温度においては、Ⅰ形とⅡ形の区別がないため、溶解度も一致すると考えられます。すなわち、logS が一致している、1/T × 1000 が 2.8 になる温度が転移温度です。84℃=357K です。ちょうど 1000/357 ≒ 2.8 となるため、妥当と考えられます。

選択肢 3 ですが
図は左側ほど高温、右側ほど低温です。Tr ではとっくにⅠ形は溶け始めており、分解開始温度はもっと低温側と考えられます。選択肢 3 は誤りです。

選択肢 4 ですが
図の左側ほど高温であることに注意すれば、Ⅰ形、Ⅱ形共に、T1 > T2 の時、X1 > X2 と読み取れます。符号のみに注目すればよいので、適当な数を例として考えます。T1 = 300、T2 = 250、X1 = 1 , X2 = 0.5 とします。溶解度と温度の関係式に数値を代入して符号に注目すると、左辺が負、右辺の ( ) の中も負です。すると R が正の定数なので、ΔH は正とわかります。Δ H が溶解熱なので、溶解熱は共に正です。選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 は妥当です。
Tr よりも左側において、同じ温度では logS がⅠ形の方が大きくなると読み取れます。

以上より、正解は 2,5 です。

 

コメント