薬剤師国家試験 第104回 問11 過去問解説

 問 題     

図は聴覚器の断面の模式図である。1~5のうち、鼓膜はどれか。1つ選べ。

 

 

 

 

 

正解.5

 解 説     

耳は、大きく3つの部分からなります。すなわち、外耳、中耳、内耳です。外耳と中耳の間には鼓膜が存在します。「外耳道」と、「それよりも内側の部分」の間にある構造が 5 なので、5 が鼓膜です。

ちなみに、中耳には、鼓膜側からツチ、キヌタ、アブミ骨が存在し、鼓膜の振動を骨の振動に変換しています。選択肢 1 が ツチ骨です。

内耳には、蝸牛、前庭、半規管が存在します。聴覚や平衡感覚を司る部分です。
選択肢 2 が半規管です。
選択肢 3 が蝸牛です。
選択肢 4 が前庭です。

以上より、正解は 5 です。

参考)生化学まとめ 眼、耳、鼻の機能と構造

コメント