公務員試験 H30年 国家一般職(教養) No.27解説

 問 題     

1.一次卸における輸入バターの量は、8,500 トン以上である。
2.二次卸から業務用及び家庭用に流通した国産バターの量の合計は、6,500 トン以上である。
3.乳業メーカーが社内消費したバターのうち、独立行政法人農畜産業振興機構から購入したバターの量は、2,000 トン以上である。
4.業務用の内訳のうち、消費量が多い方から見て、上位三つの消費量の合計は、業務用全体の8割を超えている。
5.業務用と家庭用を比較すると、一次卸を経由して流通したバターが消費量に占める割合は、家庭用の方が大きい。

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説     

選択肢 1 は、確実と考えられます。

一次卸へ、7600 輸入放出が、下からの矢印で入ってきています。次に乳業メーカーに注目します。輸入+購入で 1200 + 5100 = 6300 の輸入バターが入ってきています。表から社内消費で 2800 消費されることがわかります。

乳牛メーカーからダイレクトに業務用、家庭用に伸びる矢印が全て輸入バターを最大量含んだとすると、表も含めて考えれば、業務用 1800 + 家庭用 400 = 2200 です。

合計 5000 消費されたとしても、1300 は一次卸に輸入バターが行くため、8500 トン以上であることは確実といえます。

選択肢 2 ですが、二次卸からのフローにおける輸入バターの 最大量は 業務用 15400 のうち 10700、家庭用 2000 のうち 400 です。すると、流通した国産バターは 4700 + 1600 = 6300 となります。確実に 6500 以上とはいえません。よって、選択肢 2 は誤りです。

選択肢 3 ですが、乳牛メーカーが輸入した 1200 を全て社内消費したとすれば、社内消費した輸入分の残りは 2800-1200 = 1600 です。独立・・・から購入したバータは全て輸入バターなので、必ず 2000 トン以上とはいえません。よって、選択肢 3 は誤りです。

選択肢 4 ですが、上位3つは 菓子メーカー、外食・ホテル業、パンメーカーです。合計は 24400+8600+7100 = 40100 です。全体は 51700 なので、8 割未満とわかります。よって、選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 ですが、34800/51700 と 11100/16600 の比較です。わずかに業務用の方が多いため、誤りです。

以上より、正解は 1 です。

コメント