公務員試験 H29年 国家専門職(教養) No.16解説

 問 題     

10 階建ての建物に設置されているエレベーターが,10 階から1 階に下降した後,10階まで上昇し,再度1 階に下降するまでの間に,A~Eの5 人がそれぞれ1 回ずつ乗り,乗った階とは別の階で降りた。

次のことが分かっているとき,確実にいえるのはどれか。

ただし,ある階にエレベーターが止まって,ある人が乗り,別の人が降りる場合の乗り降りは同時に行われており,この場合,この2 人は乗り合わせたことにはならないものとする。

また,「通過」とは,各人がエレベーターを待っている間に,自分の行きたい方向と反対方向に進むエレベーターが,自分のいる階を通り過ぎることをいう。

○ 3 階にいたAは,一旦通過した後に戻ってきたエレベーターに乗り, 6 階で降りた。
○ 1 階でエレベーターに乗ったBは,ある階で他の人と一緒にエレベーターを降りた。
○ Cは,通過することなく止まったエレベーターに乗り, 1 階で降りた。
○ 4 階でエレベーターに乗ったDは,エレベーターを降りるまでの間に,他の2 人と乗り合わせた。
○ 5 階でエレベーターに乗ったEは, 1 階で降りるまでの間に,誰とも会わなかった。
○ エレベーターが1 階又は10 階に到着した後も引き続いて乗っている人はいなかった。

1.Aがエレベーターを待っている3 階を通過したエレベーターには,Eが乗っていた。
2.Bは,10 階でDと一緒にエレベーターを降りた。
3.Cは,エレベーターに乗ってから降りるまでの間に,誰とも乗り合わせなかった。
4.Dは,一旦通過した後に戻ってきたエレベーターに乗った。
5.Eは,通過することなく止まったエレベーターに乗った。

 

 

 

 

 

正解 (3)

 解 説     

↓↑↓とエレベーターが動いています。えっ、こんなのパターン多すぎじゃない・・・?と思うのが第一印象でした。しかし「上昇しているのは1回だけ」という点から考えていくと、意外に確定していきます。

A は、3階で乗り込み、6階で降りていることから、エレベーターが上昇時に乗り込んでいます。

B も、1階から乗り込んでいるため、上昇時に乗り込んでいます。

C,E は、どこかで乗り込んで 1 階で降りているため、下降時に乗り込んでいます。さらに、E が誰とも出会っていない ということから、C,E は別の下降時にそれぞれ乗り込んでいます。よって、D は上昇時に乗り込んでいます。

以下のようにまとめることができます。

選択肢 を検討すると
選択肢 1 ですが、E は C でもいいはずです。よって、選択肢 1 は誤りです。

選択肢 2 ですが、B は1階で乗り込み、A は3階で乗り込み、D は 4 階で乗り込んでいます。そして A が 6 階で降りて、B,Dが一緒に降りたとすれば、6階より上の階であれば、どこでもよいです。10 階とは確定しません。よって、選択肢 2 は誤りです。

選択肢 3 は、確実です。

選択肢 4 ですが、D がやってきたタイミングは不明です。最初の下降中から待っていて、一旦通過した後に戻ってきたエレベータに乗ったかもしれませんが、上昇中に待ち始めており、通過しないでいきなり来たエレベータに乗ったかもしれません。よって、選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 ですが、エレベーターが上昇している時に E がエレベーター待ちを始め、エレベーターが通過して、その後乗ったかもしれません。よって、選択肢 5 は誤りです。

以上より、正解は 3 です。

コメント