公務員試験 H28年 国家専門職(食品衛生監視員) No.5公衆衛生学Ⅰ(2)解説

 問 題     

感染症とそれを媒介する主な動物の組合せ ①~⑤ について,妥当なものには ○ を,妥当でないものには × をそれぞれ記せ。

感染症  媒介する主な動物
① 発疹チフス ー ダニ
② 黄熱 ー カ 
③ 日本脳炎 ー ハエ
④ ペスト ー ノミ
⑤ 日本紅斑熱 ー カ

 

 

 

 

 

 解 説     

①ですが
発疹チフスとは、シラミにより媒介されるリケッチア症のことです。ダニ媒介ではありません。

②は、妥当な組合せです。

③ですが
日本脳炎は、日本脳炎ウイルスによる流行性脳炎です。カが媒介します。ハエではありません。ハエ媒介の代表例は、オオクロバエによる高病原性鳥インフルエンザです。

④は、妥当な組合せです。 

⑤ですが
日本紅斑熱は、1984年徳島県で発見された新興感染症の 1 つです。ダニ媒介性疾患です。カではありません。

以上より、①☓、②◯、③☓、④◯、⑤☓ です。

コメント