H29年 公害総論 問13 問題と解説

産業廃棄物に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 事業活動によって生じた廃棄物のうち、法令で定められた廃油、廃酸、廃プラスチック類などが含まれる。
  2. 平成25年度の種類別の排出量は、汚泥が最も多く、次いで動物のふん尿、がれき類の順である。
  3. 平成25年度の業種別排出量は、パルプ・紙・紙加工品製造業が最も多く、次いで農業・林業、建設業の順である。
  4. 平成25年度の総排出量の78%は中間処理され、20%が直接再生利用されている。
  5. 平成25年度で再生利用率が高いものは、動物のふん尿、がれき類、金属くず、鉱さいなどである。

 

 

 

 

 

正解 (3)

 解 説    

産業廃棄物の排出量が最も多いのは「電気・ガス・熱供給・水道業」で、次いで、「農業・林業」、その次が「建設業」です。しかし、2位と3位はたまに入れ替わるので注意が必要です。いずれにせよ1位が「パルプ・紙・紙加工品製造業」というのは明らかに誤りなので、(3)が正解となります。

ちなみに、4位が「鉄鋼業」、5位が「パルプ・紙・紙加工品製造業」ですが、このあたりは年によって順位の入れ替わりがあります。しかし、上位3位までを覚えておけば、選択肢から答えがわかるようになっているはずなので、覚えておくのは1位から3位までで充分です。

念のため、試験前に最新の情報を環境省の産業廃棄物の排出及び処理状況等で確認しておくことをお勧めします。

コメント