国家公務員総合職(化学・生物・薬学)H30年 問87解説

 問 題     

図は一般的な自律神経系を模式的に表したものである。この図に関する記述 ㋐ 〜 ㋓ のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

㋐ 神経節と効果器との間の距離の違いから、Ⅰは副交感神経系、Ⅱは交感神経系であると判断できる。
㋑ 神経伝達物質 A、B は、共にアセチルコリンである。
㋒ 受容体 ① と受容体 ② は、共にイオンチャネル型受容体である。
㋓ 受容体 ③ はムスカリン性アセチルコリン受容体であり、受容体 ④ はアドレナリン受容体である。

1.㋐、㋒
2.㋐、㋓
3.㋑
4.㋑、㋒
5.㋒、㋓

 

 

 

 

 

正解.4

 解 説     

㋐ ですが
節前線維が短い方が「交感神経」です。よって、㋐ は誤りです。正解は 3 ~ 5 です。

㋑ は妥当な記述です。
真ん中の枝分かれにおける神経伝達物質は、交感神経、副交感神経共にアセチルコリンです。

㋒ は妥当な記述です。
真ん中の枝分かれにおいて受容体は N 受容体です。N 受容体はイオンチャネル型受容体です。

㋓ ですが
Ⅰが交感神経なので、受容体 ③ は、アドレナリン受容体です。受容体 ④ がアセチルコリン受容体です。

以上より、正解は 4 です。
参考 生化学 1-2 3)

コメント