国家公務員総合職(化学・生物・薬学)H27年 問82解説

 問 題     

蛍光と化学発光に関する次の記述の ㋐ ~ ㋓ に当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。

「有機化合物の中には、ある波長の光により励起され、その光よりエネルギーの ㋐ 光( ㋑ 波長)を発するものがありこの光を蛍光という。例えば ㋒ は DNA に結合し強い赤色蛍光を発する。化学発光は原子や分子が化学反応により生じるエネルギーで励起され光を発する現象である。例えば ㋓ は基質であるルミノールから励起状態の中間体を生じさせる。」

 

 

 

 

 

正解.5

 解 説     

㋐、㋑ ですが
入射光より、発する蛍光の方がエネルギーは低く、波長は長いです。正解は 4 or 5 です。

㋒ ですが
DNA に結合して強い赤色蛍光なので、ヨウ化プロピジウムと考えられます。ちなみに、DAPI はDNA に結合して「青色」の蛍光を示します。

㋓ ですが
ルミノールは「ペルオキシダーゼ」を触媒として、過酸化水素と反応し中間体を生成します。

以上より、正解は 5 です。

コメント