問 題
62歳女性。身長148cm、体重68kg。糖尿病のため、食事療法及び運動療法に加え、処方1による治療を受けていたが、効果不十分のため処方2による治療に変更された。
問218
リラグルチドによる治療に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- 1型糖尿病に適用される薬剤である。
- 単独投与による低血糖のリスクは低いが、スルホニルウレア剤を併用した場合は低血糖を引き起こしやすい。
- 自己会合を起こしたリラグルチドが、投与部位から緩徐に吸収されるため、持続的な効果が期待できる。
- 他の薬物療法で十分な効果が得られない場合に限り使用できる。
問219
ミチグリニド及びリラグルチドは、インスリンの分泌に影響する薬物である。インスリンに関連する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
- インスリンは、別々に生合成されたA鎖とB鎖がジスルフィド結合でつなぎあわされたポリペプチドである。
- インスリンは、生合成された後、細胞内の顆粒に蓄えられる。
- 血液中のグルコース濃度が上昇すると、インスリン産生細胞内のATP濃度の低下を介して、インスリンの分泌が促進される。
- リラグルチドは、膵臓のランゲルハンス島に存在するβ細胞に作用する。
- ミチグリニドは、細胞内のCa2+濃度の低下を介してインスリンの分泌を促進する。
正解.
問218:2, 3
問219:2, 4
解 説
問218
リラグルチド(ビクトーザ)は、2型津尿病治療用のヒトGLP-1アナログです。GLP-1とは、インクレチンとも呼ばれ、インスリン分泌を促進する消化管ホルモンです。分解酵素がDPP-4です。よって、1型糖尿病に使われるわけではありません。選択肢 1 は誤りです。
選択肢 2,3 はその通りの記述です。
リラグルチドは、食事療法や、運動療法で十分な効果が見られなかった時及び、食事、運動療法に加え、スルホニルウレア剤を使用しても十分な効果が見られなかった時に使用されます。よって、他の薬物療法で十分な効果が得られない場合に限るわけではありません。選択肢 4 は誤りです。
以上より、正解は 2,3 です。
問219
インスリンは、プロインスリンが切断されて合成されます。よって、別々に生合成された A 鎖と B 鎖がジスルフィド結合でつなぎあわされるわけではありません。選択肢 1 は誤りです。
選択肢 2 はその通りの記述です。
血液中のグルコース濃度が上昇すると、インスリン産生細胞内の ATP 濃度が上昇します。すると ATP 感受性 K+ チャネルが閉じ、脱分極します。これにより、インスリン分泌が促進されます。よって、細胞内の ATP 濃度の低下を介してではないので、選択肢 3 は誤りです。
選択肢 4 はその通りの記述です。
ミチグリニド(グルファスト)は、ATP 感受性 K+ チャネルを阻害することによりインスリン分泌を促進します。この際、細胞内 Ca2+ 濃度は上昇します。よって、選択肢 5 は誤りです。
以上より、正解は 2,4 です。
コメント