薬剤師国家試験 第109回 問49 過去問解説

 問 題     

液体の表面張力を測定する方法はどれか。1 つ選べ。

  1. 溶解度法
  2. 沈降法
  3. 吸着法
  4. 滴重法
  5. 反応速度法

 

 

 

 

 

正解.4

 解 説     

液体の表面において働く力が表面張力です。

表面の分子は、液体に触れていない部分が液体分子の影響を受けないため、内部へと分子間力により引きこまれます。この引き込まれる力の和が表面張力です。(分子間力が強いほど、表面張力も強くなります)。

その結果、表面積が最小になるように、すなわち表面が球状になります。表面張力の単位は J/m2, 又は N/m です。(N/mは、J=N・mより導くことができます。)


表面張力の測定法として代表的なものが 2 つあります。
毛管上昇法と、滴重法です。実際の測定法としてはそれぞれ円環法 (デュヌイのリング法) と、ウィルへルミーのつり板法が知られています。


以上より、正解は 4 です。

類題 108-177 界面
https://yaku-tik.com/yakugaku/108-177/

参考 製剤学まとめ 界面の性質
https://yaku-tik.com/yakugaku/sz-1-2-1/

コメント