106回薬剤師国家試験 問89解説106回 2021.07.15 2021.05.04 問 題 動脈硬化をきたしている脂質異常症患者において、実施すべきでない食事・生活習慣はどれか。1つ選べ。禁煙n-3系多価不飽和脂肪酸の摂取制限コレステロールの摂取制限塩分の摂取制限飲酒制限 正解.2 解 説 多価不飽和脂肪酸とは、DHA,EPA などです。脂質異常症治療薬の一つに EPA 製剤があることからも、血をサラサラにする方向の効果を有する多価不飽和脂肪酸を「摂取制限」するのはおかしいと判断できるのではないでしょうか。以上より、正解は 2 です。
コメント