薬剤師国家試験 第105回 問5 過去問解説

 問 題     

混合物中の一つの成分の化学ポテンシャルは、圧力と温度が一定の条件下、混合物中にその成分を1mol加えたときの、系全体の(  )の変化量として定義される。(  )にあてはまる熱力学量はどれか。1つ選べ。

  1. 内部エネルギー
  2. エンタルピー
  3. エントロピー
  4. ギブズエネルギー
  5. ヘルムホルツエネルギー

 

 

 

 

 

正解.4

 解 説     

化学ポテンシャルとは、混合物が関与する際の、各物質の「部分モルギブスエネルギー」です。これを特に「化学ポテンシャル」と呼び、μ でよく表されます。従って、□ にあてはまる熱力学量は「ギブスエネルギー」です。

そもそもギブスエネルギーとは、G = H -TS で定義する物理量です。エンタルピー H、エントロピー S を扱う上で導入される物理量の一つです。そして、混合物が関与する系の自発性を考える際に、全ギブスエネルギーに対する各物質の寄与が必要となるため、部分ギブスエネルギーを考えます。この部分ギブスエネルギーが、化学的には特に重要な意味を持つため、「化学ポテンシャル」という別名を持って用いられます。

ちなみに
化学ポテンシャルについて重要な関係式が (dμ/dT)p = -S です。圧力 p が一定の定圧条件において、μ を T で微分すると、ーS となる という式です。

以上より、正解は 4 です。

コメント