薬剤師国家試験 第101回 問326 過去問解説

 問 題     

薬剤師がチーム医療の中で、積極的に行うことが期待されている行為として適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. 薬剤の投与量、投与方法、投与期間等を薬剤師の判断で変更する。
  2. 薬物の血中濃度や副作用のモニタリング等に基づき、薬剤師の判断で薬剤の変更を行う。
  3. 入院患者の持参薬の内容を確認した上で、薬剤師の判断で服薬計画を立案し、医師に対し提案する。
  4. 在宅患者に対して、栄養状態を考慮したうえで薬剤師の判断で輸液の投与を行う。
  5. 長期処方においては、薬局で患者の副作用の発現状況を定期的に確認するために、薬剤師の判断で、医師に照会後、処方内容を分割して調剤する。

 

 

 

 

 

正解.3, 5

 解 説     

選択肢 1,2,4 ですが
薬剤の変更や、輸液の投与を独断で行うことまでは期待されていないと思われます。あくまでも、薬物治療に関する知識を最適な判断のために提供する、といった役割と考えられます。よって、選択肢 1 は誤りです。

選択肢 3 は、正しい選択肢です。
持参薬も含めた観点からの薬物治療の提案というのは、薬剤師がチームに存在することにより期待されていると考えられます。

選択肢 5 は、正しい選択肢です。

以上より、正解は 3,5 です。

ちなみに「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」 という厚生労働省の文書があります。参考までに、目を通しておくとよいと思います。

コメント