公務員試験 H27年 国家一般職(農学) No.29解説

 問 題     

次は昆虫の分類と摂食に関する記述であるがA~Eに当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。

「A には、イネの穂へのB により斑点米の原因となっている斑点米カメムシが含まれており総翅目であるミナミキイロアザミウマもB により農作物に被害をもたらす。

C であるチョウ類の幼虫には植食性が多く多数の害虫が知られておりマメシンクイガはD に食入して被害をもたらす。双翅目の幼虫にはミバエ類やハモグリバエなどの害虫が含まれるがE のヒラタアブ類など天敵となるものも含まれる。」

/ABCDE
1.直翅目食害膜翅目寄生性
2.直翅目吸汁鱗翅目寄生性
3.半翅目食害鱗翅目捕食性
4.半翅目吸汁鱗翅目捕食性
5.半翅目吸汁膜翅目寄生性

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説     

A ですが
半翅目が別名カメムシ目です。口が針状になっている点が特徴です。イネの「吸汁」による被害が知られています。

チョウ類は別名、鱗翅目です。ちなみに膜翅目は別名ハチ目です。

以上より、正解は 4 です。

コメント