公務員試験 H27年 国家一般職(農学) No.5解説

 問 題     

次は雑草に関する記述であるがA~Eに当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。

「雑草は、『野草とは異なり人間による撹乱のあるところに生育できるが、作物のように栽培すなわち人間の積極的な保護を必要としない人間の活動を何らかの形でA 植物群』と定義されている。

雑草は発生場所によって農耕地に生じる耕地雑草と、森林、水系、河川敷、道路法面、公園緑地などに生じる非農耕地雑草に分けられる。耕地雑草は水田雑草と畑地・草地・樹園地雑草などに区分される。

また植物としての生活環あるいは繁殖様式からは種子で繁殖するB と種子のほかにC を形成し繁殖するD に区分される。近年は防除上の困難さからB よりD が問題となることが多く特に水田では難防除雑草としてE クログワイなどが挙げられている。」

/ABCDE
1.支える一年生雑草栄養繁殖器官多年生雑草オヒシバ
2.支える多年生雑草コロニー一年生雑草オヒシバ
3.妨害する一年生雑草コロニー多年生雑草オヒシバ
4.妨害する一年生雑草栄養繁殖器官多年生雑草オモダカ
5.妨害する多年生雑草栄養繁殖器官一年生雑草オモダカ

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説     

Aですが
雑草の定義なので「妨害する」と判断できるのではないでしょうか。そして、「種子だけでなく栄養繁殖器官からも発生する雑草」を、多年生雑草といいます。こっちがより防除が難しくなります。代表的多年生難防除雑草の一つが沢瀉(オモダカ)です。

以上より、正解は 4 です。

コメント