問 題
シアン排水の処理に関する記述として、誤っているものはどれか。
- アルカリ塩素法では、一段反応でpH10以上として次亜塩素酸ナトリウムを添加し、二段反応でpHを7~8として次亜塩素酸ナトリウムを添加する。
- 銅、亜鉛、カドミウムのシアノ錯体は、アルカリ塩素法では分解できない。
- 鉄シアノ錯体の処理には、鉄(Ⅱ)を加えて難溶性の鉄シアン化合物を生成して沈殿除去する方法がある。
- 煮詰法は、濃厚シアン廃液の処理処分、有価重金属の回収に適している。
- 電解酸化法は、濃厚シアン廃液を効率よく経済的に処理するのに適している。
正解 (2)
解 説
(1)は正しいです。アルカリ塩素法では、pH10以上で塩素剤を添加する一次分解と、pH7~8で塩素剤を添加する二次分解で、シアン(CN–)を窒素(N2)と二酸化炭素(CO2)に分解します。塩素には通常、次亜塩素酸ナトリウム(NaOCl)が用いられます。
(2)が誤りです。アルカリ塩素法は有用なシアン排水の処理方法で、遊離シアンのほか、銅や亜鉛のシアノ錯体も処理可能です。しかし、鉄や金やニッケル、コバルトのシアノ錯体は処理できません(ニッケルは少し処理できますが、得意ではありません)。これらの処理には紺青法などほかの処理方法を選ぶ必要があります。
(2)に書かれている銅、亜鉛、カドミウムのシアノ錯体は、いずれもアルカリ塩素法で分解できるため、この記述が誤りで、正解となります。
(3)は正しいです。これは紺青法のことが書かれています。紺青法は、2価の鉄塩を添加して難溶性塩を生成して、沈殿除去する方法です。具体的にはFeSO4・7H2Oが用いられます。
(4)も正しい記述ですが、これはマイナーな部類なので、気にしなくてもいいと思います。
(5)も正しいです。電解酸化法は、メッキ廃液などに含まれる高濃度のシアンの処理に向いています。ただし、電解酸化法は遊離シアンや安定度の低いシアノ錯体には有効である一方で、鉄やニッケルのシアノ錯体の分解は苦手です。
以上から、正解は(2)となります。
コメント