H29年 水質有害物質特論 問10 問題と解説

曝気により排水から分離するのが困難な有害物質はどれか。

  1. アンモニア
  2. 1,2‐ジクロロエタン
  3. ジクロロメタン
  4. 1,4‐ジオキサン
  5. ベンゼン

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説    

前の問題で有機塩素化合物には揮散法が使えると解説したように、(2)1,2‐ジクロロエタンや(3)ジクロロメタンには曝気処理が有効です。また、有機塩素化合物に限らず、揮発しやすい物質は曝気によってガス化し、空気中に抜けていくため、揮発性の(1)アンモニアや(5)ベンゼンについても曝気処理が使えると考えることができます。

一方、(4)の1,4-ジオキサンは分子式がC4H8O2であるエーテル類に属する有機化合物です。酸素原子の非共有電子対の存在により水にはよく溶け、沸点も水に近いので水に似た挙動をとるために、活性炭吸着や凝集沈殿といった汚水処理方法では1,4-ジオキサンの除去ができません。

また、揮発性有機化合物ではあるものの、その揮発性の程度が低いため、曝気処理も有効ではありません。

ではどうやって処理するのかといえば、今最も使われている手段は、オゾン酸化や促進酸化などの分解法くらいです。生物分解法での処理も考案されていますが、条件に合う微生物が少なく、今は実用化に向けた研究を行っている段階です。

以上から、(4)が正解となります。

コメント