H29年 大規模水質特論 問9 問題と解説

紙・パルプ工場における水質汚濁防止技術に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 白水回収装置では凝集剤を添加し、微細繊維と塡料(てんりょう)(鉱物粉末)を水から分離した後、抄紙原料として再利用する。
  2. 抄紙工程のワイヤーパートからのろ水(白水)の循環使用が、工場の節水に大きく寄与している。
  3. 二酸化塩素を用いたECF漂白は、有機塩素化合物をほとんど発生させない。
  4. 排水処理の対象となる水質汚濁物質は、BODあるいはCOD成分とSSである。
  5. 活性汚泥と凝集沈殿の2段処理が、主に使われている。

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説    

白水回収装置では、浮上分離によって原料(微細繊維と塡料)を回収し、再び抄紙原料として用います。また、白水回収装置から排出される水は砂ろ過を行い、抄紙工程におけるシャワー水として再利用します。

よって、(1)の「凝集剤を添加」が誤りで、ここは「浮上分離」となります。

コメント