R1年 大気有害物質特論 問9 問題と解説

 問 題     

JISのフレーム原子吸光法による排ガス中のカドミウムの分析方法に関する記述中、下線を付した箇所のうち、誤っているものはどれか。

試料溶液を(1)アセチレン-空気フレーム中に噴霧し、カドミウムによる原子吸光を波長228.8nmで測定する。光源には通常(2)重水素ランプが使用される。

カドミウムの濃度が低いときは、(3)溶媒抽出濃縮を行い、得られた溶液について(4)吸光度を測定する。あらかじめ作成した(5)検量線を用いて、カドミウム濃度を算出する。

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説    

フレーム原子吸光法の場合、測定対象がカドミウムであっても鉛であっても、フレームのガスには「アセチレン-空気」を、光源には「中空陰極ランプ」を使います。また、濃度が低すぎて測れないときには「溶媒抽出」によって濃縮してから測定をします。

よって、(2)の「重水素ランプ」が誤りで、正しくは「中空陰極ランプ」となります。

コメント