ビル管理士試験 H29年 問99 問題と解説

 問 題     

建築設備に関する用語の組合せとして最も不適当なものは次のうちどれか。

  1. LAN   情報通信設備
  2. ITV    防犯設備
  3. EV     搬送設備
  4. CAV   空気調和設備
  5. ESCO   排水設備

 

 

 

 

 

正解 (5)

 解 説     

(1)のLANはLocal Area Networkの略で、訳はそのまま「ローカル・エリア・ネットワーク」ですが、情報通信設備として用いられます。よって、正しいです。

(2)のITVはIndustrial TeleVisionの略で、直訳すると「工業用テレビ」となりますが、これはいわゆる監視カメラのことです。よって、監視カメラは防犯設備の一種なので、これも正しいです。

(3)のEVはElevatorの略で、エレベータは搬送装置なので、これも正しいです。

(4)のCAVはConstant Air Volumeの略で、定風量装置のことです。対する言葉はVAVで、こちらはVariable Air Volume、変風量装置となります。よって、これは空気調和設備として使われるので、これも正しいです。

(5)のESCOは、Energy Service COmpanyの略です(なぜかcompanyから2文字取っています)。対応する日本語は「エネルギー総合サービス事業」です。

ESCO事業というのは、ビルオーナーに対して省エネに関する包括的なサービス(方策のアドバイスや設計、設備導入など)を行い、その省エネ成果の一部から報酬として受け取る、というような事業のことです。

よって、特に排水設備に特化したものではないので、これが誤りの組み合わせです。

コメント