国家公務員総合職(化学・生物・薬学)R3年 問9解説

 問 題     

ヒトの肝臓の働きに関する次の記述の ㋐、㋑、㋒ に当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。

「肝臓は横隔膜の下に位置する内臓器官で、動脈 (肝動脈) に加えて、消化管から出る静脈が合流した ㋐ からも血液が流れ込んでいる。肝臓は、タンパク質やアミノ酸が分解されて生じたアンモニアを毒性の低い ㋑ に変換したり、 ㋒ の消化・吸収を促進する胆汁を生成したりといった様々な機能を果たしている。

 

 

 

 

 

正解.5

 解 説     

㋐ ですが
消化管から出る静脈が合流とあるので「門脈」です。正解は 3 ~ 5 です。

㋑ ですが
肝臓は毒性の高いアンモニアを、毒性の低い尿素に変換します。㋑ は「尿素」です。これにより、㋒ は脂肪とわかります。


以上より、正解は 5 です。

コメント