国家公務員総合職(化学・生物・薬学)R1年 問102解説

 問 題     

食物連鎖に関する記述 ㋐、㋑、㋒ のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。なお、図は食物連鎖の一部を表したものであり、矢印は捕食や消費などによる資源の流れを示す。

㋐ 図において、種 B は、その上位に種A が存在するため、キーストーン種にはなり得ない。
㋑ 図において、種 D の個体数が増えることで、種 B と種 A の個体数も増えることは、カスケード効果の一例である。
㋒ 生物の遺骸や排泄物の分解を介した腐食連鎖も、食物連鎖の一部である。

1.㋐
2.㋐、㋑、㋒
3.㋐、㋒
4.㋑
5.㋑、㋒

 

 

 

 

 

正解.5

 解 説     

㋐ ですが
生態系において比較的少ない生物量でありながらも、生態系へ大きな影響を与える生物種のことです。「上位に種がいるからなり得ない」といったことはありません。㋐ は誤りです。正解は 4 or 5 です。㋑ は妥当とわかります。

㋒ は妥当な記述です。
腐食連鎖も食物連鎖の一部です。

以上より、正解は 5 です。

コメント