薬剤師国家試験 第109回 問160 過去問解説

 問 題     

高血圧症に用いられる薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2 つ選べ。

  1. メチルドパは、延髄の血管運動中枢及び交感神経終末のアドレナリン α2 受容体を遮断することで、交感神経活動を抑制する。
  2. ラベタロールは、アドレナリン α1 受容体及び β1 受容体を遮断することで、血圧を低下させる。
  3. テルミサルタンは、傍糸球体細胞のアンジオテンシンⅡAT1 受容体を遮断することで、レニン分泌を抑制する。
  4. リシノプリルは、アンジオテンシンⅡの生成を抑制し、副腎皮質からのアルドステロン分泌を低下させるため、低カリウム血症を引き起こしやすい。
  5. ジルチアゼムは、心臓の電位依存性 L 型 Ca2チャネルを遮断するため、房室ブロックを誘発しやすい。

 

 

 

 

 

正解.2, 5

 解 説     

選択肢 1 ですが
メチルドパは、α2 刺激薬です。「α2 受容体を遮断することで…抑制」ではありません。選択肢 1 は誤りです。

選択肢 2 は妥当です。
ラベタロールについての記述です。

選択肢 3 ですが
テルミサルタンは ATⅡ受容体 (AT1 受容体) 拮抗薬です。アンギオテンシンⅡによる副腎皮質球状層からのアルドステロン分泌を抑制することで利尿作用を示します。「傍糸球体細胞の…レニン分泌を抑制」ではありません。選択肢 3 は誤りです。

選択肢 4 ですが
リシノプリルは ACE 阻害剤です。アンギオテンシンⅡの生成を抑制します。副腎皮質からのアルドステロン分泌を抑制することでカリウム排泄が低下します。そのため、引き起こしやすいのは「高カリウム血症」です。「低カリウム血症」ではありません。選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 は妥当です。
ジルチアゼムについての記述です。


以上より、正解は 2,5 です。

コメント