薬剤師国家試験 第98回 問288-289 過去問解説

 問 題     

68歳女性。体重51kg。副腎皮質ステロイド薬の吸入エアゾール剤で気管支ぜん息の治療を受けていた。しかし、噴霧と吸気のタイミングを合わせることができず、以下の処方に変更された。

問288

この薬剤とピークフローメーターに関する指導内容として、適切なのはどれか。2つ選べ。

  1. まず息を吐いてから、薬物を深く吸い上げるように指導した。
  2. この薬剤のマウスピースが汚れた場合には、水洗いするように指導した。
  3. この薬剤の有効成分は、肺内に到達後、活性体になることを説明した。
  4. ピークフローメーターは、最大吸気流量を簡便に測定するものであることを説明した。
  5. ピークフロー値は、気道閉塞の状態の客観的な指標なので、毎日測定するように指導した。

問289

この症例と治療に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。

  1. 口腔内カンジダ症の発症に対して注意が重要である。
  2. ステロイド薬の投与量から、重症ぜん息症状が持続していると考えられる。
  3. ステロイド薬の投与経路を、吸入から内服に変更することにより減量できる。
  4. ぜん息発作時には、ロイコトリエン受容体拮抗薬が著効する。
  5. インフルエンザの予防のためのワクチン接種は推奨されない。

 

 

 

 

 

正解.
問288:1, 5
問289:1

 解 説     

問288

パルミコートタービュヘイラーの患者さん用説明書によれば、薬の吸入時は右へ「クルッ」、左へ「カチッ」、息を吐き、「スー」っと力強く吸い込みます。よって、選択肢 1 はその通りの記述です。

又、保管・手入れ・廃棄については、マウスピースが汚れた場合は、乾燥した布などで拭き水洗いはしないことになっています。マウスピースの部分が濡れていると、吸入によって粉を吸いづらくなるからであると考えられます。よって、選択肢 2 は誤りです。

有効成分は、肺に到達後、直接作用します。よって、特に代謝活性を受けて作用するわけではないので選択肢 3 は誤りです。

ピークフローメーターとは、ピークフロー値を測定する用具です。ピークフロー値とは、最大呼気流量を、1分当りの L 数で表した数値です。喘息などにより気道が狭くなっていると、値が小さくなります。この装置で、最大呼気流量を直接測定することはできません。よって、選択肢 4 は誤りです。

選択肢 5 はその通りの記述です。

以上より、正解は 1,5 です。

問289

ブデソニドは、ステロイドです。吸入により、口腔内に薬剤が残ると、口腔カンジダ症などの副作用がおきうるので注意が必要です。具体的には、吸入後のうがいを忘れないように指導する必要があります。

本症例の患者は、処方薬が吸入ステロイドのみであることから、喘息症状はまだ軽度であると考えられます。更にβ刺激薬などが追加になっている場合は、より重症であると判断します。よって、選択肢 2 は誤りです。

吸入薬は、直接作用部位に到達するため、少量で有効性を確保できるという長所があります。よって、吸入から内服に変更することにより減量ができるわけではありません。選択肢 3 は誤りです。

喘息発作維持に著効するのは、β刺激薬です。ロイコトリエン受容体拮抗薬は、すでに起こっている喘息発作を寛解する薬剤ではありません。よって、選択肢 4 は誤りです。

喘息患者は、インフルエンザ重篤化をおこしやすいという統計もありインフルエンザワクチンの接種が推奨されます。よって、選択肢 5 は誤りです。

以上より、正解は 1 です。

コメント