問 題
三大栄養素としての糖質、脂質、タンパク質に関する記述のうち、正しいのはどれか。2 つ選べ。
- 単位重量当たりで得られるエネルギーが最も多いのは、糖質である。
- 糖質はエネルギー源となり、エネルギー貯蔵体にも変換される。
- 脂質から単位重量当たりに得られるエネルギーは、タンパク質の約 4 倍である。
- タンパク質はエネルギー源にはならない。
- 脂質やタンパク質の代謝物の中には、ホルモンなどの生理活性物質の前駆体になるものがある。
正解.2, 5
解 説
選択肢 1,3 ですが
糖質 4、タンパク質 4、脂質 9 (単位は cal/g) なので、単位重量当たりエネルギーが最も多いのは「脂質」です。糖質ではありません。また、9 ÷ 4 = 2.25 なので、タンパク質の 4 倍ではありません。選択肢 1,3 は誤りです。
選択肢 2 は妥当です。
エネルギー貯蔵体とは、具体的にはグリコーゲンです。
選択肢 4 ですが
タンパク質も、炭水化物不足時にエネルギーになります。「タンパク質はエネルギー源にはならない」わけではありません。選択肢 4 は誤りです。
選択肢 5 は妥当です。
一例としては、コレステロールが性ホルモンの前駆体になります。また、タンパク質の代謝物であるトリプトファンはメラトニンの前駆体です。
以上より、正解は 2,5 です。
コメント