問 題
35歳女性。病院を受診したところ関節リウマチと診断され、以下の処方で治療を開始することになった。
問222
( )に入る葉酸錠の服用方法として適切なのはどれか。1つ選べ。
- 月曜日 1日1回 朝食後
- 火曜日 1日1回 朝食後
- 水曜日 1日1回 夕食後
- 木曜日 1日1回 夕食後
- 金曜日 1日1回 夕食後
問223
処方箋を受けた薬剤師は、核酸代謝における処方1、2と処方3を併用することの有用性について実務実習に来ている学生にわかりやすく説明するため、次に示すような図を作成した。
この図の説明として正しいのはどれか。2つ選べ。
- 細胞増殖の際におこるDNA合成において、Aが前駆体として使われる。
- Bがテトラヒドロ葉酸で、Cがジヒドロ葉酸である。
- メトトレキサートはCからDの反応を触媒する酵素を阻害する。
- 処方3に含まれる葉酸は、体内でジヒドロ葉酸還元酵素の作用を受けることでCとなり効果を示す。
- 処方3に含まれる葉酸により、メトトレキサートが作用する酵素の活性を増強することが期待される。
正解.
問222:4
問223:1, 4
解 説
問222
メトトレキサート(MTX)と葉酸 の2剤は同時に服用すると、MTX の作用が弱まります。そのため、24~48時間服用間隔を空けて葉酸を服用します。連日にするのは、1日間があくよりも、服薬忘れをしにくいというのが大きな理由と考えられます。(99-202203)。従って、毎週 木曜日 1日1回 夕食後が適切です。
以上より、正解は 4 です。
問223
選択肢 1 は妥当です。
選択肢 2 ですが
B の二重結合部分が、C で単結合になっている点に注目します。テトラが「4」を、ジが「2」を意味します。B にさらに H が 2 つついている構造と読み取れるため、「テトラヒドロ葉酸」の方が H が多くついている C と対応した名前と判断できるのではないでしょうか。選択肢 2 は誤りです。
選択肢 3 ですが
メトトレキサートは、ジヒドロ葉酸レダクターゼ阻害薬です。ジヒドロ葉酸を還元する酵素なので、B → C の反応を触媒します。選択肢 3 は誤りです。
選択肢 4 は妥当です。
選択肢 5 ですが
葉酸は、メトトレキサートによる副作用軽減目的での処方です。酵素活性増強目的ではありません。選択肢 5 は誤りです。
以上より、正解は 1,4 です。
コメント