薬剤師国家試験 第100回 問182 過去問解説

 問 題     

58歳男性。既往歴なし。息切れ、胸痛等の自覚症状はなかったが、健康診断の胸部レントゲン検査で、心拡大を指摘されたため、近医を受診した。

心臓超音波検査で壁厚の異常は見られなかったが、心内腔が拡大し、全周性に壁運動が低下していた。血圧 138/82mmHg、脈拍数 72/分、心電図上異常なし。腎機能、肝機能異常なし。血漿BNP値は78pg/mLで軽度上昇していた。

本症例に対する第一選択薬として、薬剤師が推奨すべき薬物はどれか。2つ選べ。

  1. アミオダロン塩酸塩
  2. ドブタミン塩酸塩
  3. エナラプリルマレイン酸塩
  4. ピモベンダン
  5. ビソプロロールフマル酸塩

 

 

 

 

 

正解.3, 5

 解 説     

本症例の男性は慢性心不全疑い、少し高血圧気味です。これをふまえ、各選択肢を検討します。

選択肢 1 ですが
アミオダロンは、抗不整脈薬です。(重度に対して用いることが多い)本症例に推奨すべきではないと考えられます。

選択肢 2 ですが
ドブタミンは、β 刺激薬です。疲れている心臓を、余計に疲れさせてしまう薬剤です。本症例に推奨すべきではないと考えられます。

選択肢 3 は、正しい選択肢です。
エナラプリルマレイン酸は、ACE 阻害薬です。慢性心不全(軽症~中程度)に用いられる第一選択薬の一つです。

選択肢 4 ですが
ピモベンダンは強心薬です。慢性心不全ガイドラインによれば、無症候性の段階では推奨すべきではないと考えられます。

選択肢 5 は、正しい選択肢です。
ビソプロロールは、β 遮断薬です。慢性心不全ガイドラインによれば、無症候の段階から使用されることが推奨されています。

以上より、正解は 3,5 です。

コメント