問 題
弱酸性薬物の単純拡散による消化管吸収に及ぼす管腔内 pH の影響として正しい記述はどれか。1 つ選べ。ただし、薬物は全て溶解しているものとする。
- pH が低下すると分子形分率が低下し、吸収が増加する。
- pH が低下すると分子形分率が低下し、吸収が減少する。
- pH が低下すると分子形分率が上昇し、吸収が増加する。
- pH が低下すると分子形分率が上昇し、吸収が減少する。
- pH の変化によって、吸収は変化しない。
正解.3
解 説
単純拡散である ということは、分子形がより通過する ということです。(脂質二重膜 を単純に通過する時は脂溶性の物質が通過しやすい。また、イオン形は、水溶性 であるからです。)
そして、弱酸性薬物である ということは、HA という構造を持ち、電離度がそれほど高くはない ということです。(CH3COOH のような薬物である と考えるとよいです。)。
酸性薬物は、周囲の pH が低くなると、つまり周囲の H+ 濃度が高くなる と、「H+ + Aー」 の形に解離しにくくなります。(∵周りに H+ がいっぱいあるのにわざわざ増やす必要がないから)。いいかえると、pH が低くなるほど薬物の分子形の割合が上昇します。
以上をふまえて、各選択肢を検討します。
選択肢 1,2 ですが
pH 低下で分子形分率は、上昇します。低下では、ありません。よって、選択肢 1,2 は誤りです。
選択肢 3 は、正しい記述です。
選択肢 4 ですが
分子形分率上昇すると、膜通過しやすくなるため吸収は増加します。吸収が減少では、ありません。よって、選択肢 4 は誤りです。
選択肢 5 ですが
pH が変化すると、分子形分率が変化し吸収も変化します。よって、選択肢 5 は誤りです。
以上より、正解は 3 です。
コメント