公務員試験 H29年 国家一般職(高卒 基礎) No.32解説

 問 題     

次のA~Eのことわざ又は慣用句のうち,その意味が妥当なもののみを挙げているのはどれか。

A:猫の首に鈴を付ける・・・いざ実行となると引き受け手がないほど難しいことの例え。
B:枯れ木も山のにぎわい・・つまらないものでも,ないよりはあったほうがよいという例え。
C:魚心あれば水心・・・・・相手が好意を示してくれれば,こちらも応じようという例え。
D:海老で鯛を釣る・・・・・ 物事を成し遂げるためには,相手の好みを知ることが大切であるという例え。
E:李下に冠を正さず・・・・疑惑を招くからといって萎縮してはいけないという例え。

1.A,B,C
2.A,B,D
3.A,C,E
4.B,D,E
5.C,D,E

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説     

D,E が明らかに誤りです。

海老で鯛を釣るとは、「小さな投資で大きな利益を得る」という意味です。

李下に冠を正さずとは、「 人から疑いをかけられるような行いは避けるべき」という意味です。

以上より、正解は 1 です。

コメント