公務員試験 H28年 国家一般職(化学) No.5解説

 問 題     

図Ⅰのように、整数が配列 A の 1 番目から N(N>1) 番目の要素に、あらかじめ格納されている。k 番目の要素に格納されている整数を A(k) とする。

図Ⅱは、ある整数 X と同じ値が配列 A の何番目の要素に格納されているかを調べるフローチャートである。このフローチャートの実行結果に関する記述㋐~㋔のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

㋐ Xと同じ値が配列中にある場合、N+1が出力される。
㋑ Xと同じ値が配列中にない場合、1が出力される。
㋒ Xと同じ値が配列中にない場合、Nが出力される。
㋓ Xと同じ値が、配列の 1 番目と N 番目の 2 か所にある場合、1 が出力される。
㋔ Xと同じ値が、配列の 1 番目と N 番目の 2 か所にある場合、Nが出力される。

1.㋐
2.㋐、㋒、㋔
3.㋑、㋔
4.㋒、㋓
5.㋓

 

 

 

 

 

正解 (5)

 解 説     

具体的な例を考えて、各記述を検討するとよいです。一例として、A(1) = 1,、A(2) = 2 とします。N = 2 です。

・記述 ア の検討のために、X は配列中にある値とします。X = 1 として、フローチャートを読みます。(k) = (1)ny → 出力は 1 です。N+1、つまり 3 ではありません。記述 ㋐ は誤りです。

・記述 イ、ウ の検討のために、X は、配列中に「ない」値とします。X = 3 として、フローチャートを読みます。

(k) = (1)nn
(k) = (2)nn
(k) = (3)y → 出力は 3。出力は 1 でも N(=2) でもありません。記述 ㋑、㋒ は誤りです。

従って、選択肢 1 ~4 は誤りです。

以上より、正解は 5 です。

コメント