公務員試験 H26年 国家一般職(化学) No.10解説

 問 題     

n molの非理想気体(実在気体)の圧力 P、体積 V、温度 T の関係をファンデルワールスの式で表すと次のとおりとなる。

ただし、R は気体定数、a, b は各気体に特有の定数である。この式を変形すると次のとおりとなる。

また圧縮因子は次のとおりとなる。

理想気体では Z = 1 であるが実在気体では Z = 1 にはならず次に示すビリアル方程式で表すことができる。

ここで B2 は第二ビリアル係数と呼ばれ B2 = 0となる温度をボイル温度という。ファンデルワールスの式に従う気体のボイル温度を, a, b 及び R で表したものとして最も妥当なのはどれか。ただし

 

 

 

 

 

正解 (3)

 解 説     

いわゆる現場思考型の問題です。与えられた式から何とか答えをその場で導くタイプで、知識は特に必要ありません。

本問では、問題文において、Z が 2 通りにあらわれています。この 2 つの表し方は
結局は Z のことだから

で、全然形違うじゃないか。。。と思うところですが、そこでヒントとしてあるのが謎の変形をされている

と、ただし

という2つの式です。
 
そこで、まずヒント 1 を代入してみます。その後、無理やりヒント2を使って式変形をした過程が以下になります。

となり、なんだか似た形になってきました!

B2 というのは、n/V の係数なので、n/V が出てくる項のみに注目すると『nb/V – a/RT×(n/V)』 です。共通因数である n/V でくくると、(n/V) × (b – a/RT) となります。つまり、B2 = (b – a/RT) です(!)。B2 = 0 となる温度 T を求めればよいので、0 = b – a/RT を変形すると、T = a/bR です。

以上より、正解は 3 です。

コメント