公務員試験 H25年 国家一般職(化学) No.18解説

 問 題     

波長600 nmの単色光を出す光源の強さが35 Wのとき、この光源から放出される光子は毎秒何個か。ただし、プランク定数は 7 ×10-34 J・s、光速は 3×108 m/s とする。

  1. 1 ×1020
  2. 2 ×1020
  3. 1 ×1023
  4. 2 ×1023
  5. 6 ×1023

 

 

 

 

 

正解 (1)

 解 説     

プランク定数が与えられて、しかも問題の題材が光子なので、E = hν を思い出します。

ν は振動数です。波の基本式 v = fλ の光速バージョンを考えれば「光速 = 振動数 × λ」 です。光速が 3×108 m/s で、波長 λ が 600 × 10-9 m なので、振動数は 3 × 108/ (600 × 10-9) = 1/200 × 1017 /s です。
 
E = hνに代入すれば
E = (7 × 10-34)×(1/200 × 1017)
=7/200 × 10-17  
=3.5 × 10-19 です。※ 7/2 = 3.5 となるところがポイント。

この E は何かといえば「光子1個のエネルギー」です。光源の強さが 35W なので、「光子1個のエネルギー」に「個数」をかけて 35 になれば ok です。選択肢から個数を検討すると、「1 × 1020」をかければ、35 です。

以上より、正解は 1 です。

コメント