問 題
Ⅱ 図は食中毒の分類を表したものである。以下の問いに答えよ。
⑴ 図中のA~Eに当てはまる語句を、語群から選び出しそれぞれの番号を記せ。
<語群>①慢性、②急性、③遺伝、④有害、⑤高毒、⑥低毒、⑦毒素、⑧動物、⑨化学、⑩物理、⑪植物、⑫ウイルス、⑬寄生虫、⑭原虫、⑮真菌、⑯微生物、⑰感染、⑱アレルギー、⑲腐敗、⑳変敗
⑵ 図中の A 型食中毒及び B 型食中毒の発生機序を、それぞれ3行程度で説明せよ。
解 説
(1)
まず、食中毒の分類として C に入るのは、例に農薬があることから「化学」性食中毒と考えられます。次に、細菌性食中毒の分類としては感染型と毒素型であることは基礎知識です。また、自然毒食中毒の分類としては、例に注目すれば、植物性と動物性であるとわかります。
以上より
A 感染 ⑰
B 毒素 ⑦
C 化学 ⑨
D 植物 ⑪
E 動物 ⑧ です。
(2)
回答例)
感染型食中毒の発生機序は、食品内で一定菌数以上に増殖した菌を摂取し腸管内で感染することにより発症するというものである。
毒素型食中毒の発生機序は、食品内で増殖する際に毒素を産生し、その毒素を食品と共に摂取することにより発症するというものである。
コメント