2020年 国家一般職(高卒 技術) No.97 建築計画・建築法規 解説

 問 題     

我が国における神社・仏寺建築に関する記述 ㋐、㋑、㋒ のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

㋐ 伊勢神宮正殿に代表される大社造は、一般に、妻入りかつ柱は全て掘立柱で、特に棟木を直接支える棟持柱を側柱の外側に独立してもつ。

㋑ 円覚寺舎利殿に代表される流造は、一般に、本殿と拝殿の間を区画し、それらを連結する空間として石の間をもつ。

㋒ 東大寺南大門に代表される大仏様(天竺様)は、一般に、組物を柱に直接挿し込んで前面に大きく突き出し、合理的に屋根の荷重を受ける構造をもつ。

1.㋐
2.㋐、㋑
3.㋑
4.㋑、㋒
5.㋒

 

 

 

 

 

正解 (5)

 解 説     

㋐ ですが
「伊勢神宮・・・代表される大社造」で誤りです。伊勢神宮に代表されるのは「神明造」です。ちなみに、大社造の代表例は「出雲大社」です。㋐ は誤りです。

㋑ ですが
流造の代表例は「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」です。円覚寺舎利殿ではありません。円覚寺舎利殿は禅宗様(唐様)です。㋑ は誤りです。

㋒ は妥当です。
東大寺南大門に代表される大仏様(天竺様)についての記述です。

以上より、正解は 5 です。

コメント