H24年 大規模大気特論 問1 問題と解説

煙突から排出された煙の最大着地濃度に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 最大着地濃度の出現距離(最大着地濃度距離)より煙源に近い風下距離での着地濃度は、最大着地濃度以下である。
  2. 他の条件が同じであれば、有効煙突高さの高い煙源から排出された煙の最大着地濃度は、低い煙源からのそれより低い。
  3. 大気安定度が同じであれば、有効煙突高さの高い煙源から排出された煙の最大着地濃度距離は、低い煙源からのそれより大きい。
  4. 煙源近傍の建物によりダウンウォッシュが発生すると、最大着地濃度は発生しない場合に比べて高くなる。
  5. 他の条件が変わらない場合、大気安定度が中立から不安定に変化すれば、最大着地濃度距離は増大する。

 

 

 

 

 

正解 (5)

 解 説    

最大着地濃度距離は、安定であれば安定であるほど長くなります。

つまり、安定状態から中立状態に変わればその距離は減少し、(5)のように中立状態から不安定状態になっても、その距離は減少します。

コメント