H23年 汚水処理特論 問7 問題と解説

イオン交換に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 陽イオン交換樹脂の活性基には、スルホン酸基やカルボキシル基などがある。
  2. キレート樹脂と金属は、キレートを形成して強く結合する。
  3. イオン交換容量は、一般にkeq/m3-樹脂、eq/kg-樹脂あるいはkgCaCO3/m3-樹脂のように表示される。
  4. 処理コストの面から、電気透析法や逆浸透法に比べて、イオン濃度の高い原水に適している。
  5. イオン交換処理における通水速度は、通常、流量(m3/h)を充塡樹脂量(m3)で除した空間速度で表現する。

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説    

イオン交換法は優れた処理方法ではありますが、コストが高いのが弱点です。

よって、微量に含まれる重金属イオンなどを厳密に除きたいときなどにはその強みを発揮しますが(ただし高コスト)、軽金属などがたくさん含まれている原水をざっと処理するときなどは、低品質でも低コストの電気透析法や逆浸透法のほうが有益です。

コメント