H30年 汚水処理特論 問9 問題と解説

汚泥の脱水に関する記述として、誤っているものはどれか。

  1. 真空ろ過では、多孔ドラムにろ材を巻き付けてこれを回転させ、内部を減圧して汚泥をろ布面に吸い付ける。
  2. ベルトプレスは、汚泥に凝集剤を添加して凝集させ、これを目の粗いベルト状のろ布の上で重力によって脱水し、ろ布上に残った汚泥をそのまま脱水汚泥として排出する。
  3. フィルタープレスでは、汚泥は加圧ポンプでろ過機の各ろ過室に押し込み、圧搾(あっさく)脱水した後に各ろ板を外し、ケーキを排出する。
  4. スクリュープレスは、ケージの中で回転するウォームによって汚泥をケージ内の挾隙(きょうげき)部に送りこんで、圧搾圧力によって脱水する。
  5. 遠心脱水では、高速回転による遠心力を利用して汚泥の脱水を行う。

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説    

(2)~(4)にはいずれも「プレス」という言葉が入っています。(3)と(4)では圧搾による脱水をしているのに対し、(2)は重力による脱水のまま、プレスする工程が書かれていないので、これが誤りであると判断できます。

ベルトプレスでは、目の粗いベルト状のろ布の上である程度自然脱水(重力による予備濃縮)して汚泥の流動性をなくしてから、ろ布の間に挟み、ロールを介して圧搾して脱水します。

コメント