ビル管理士試験 H26年 問57 問題と解説

 問 題     

室面積200m2、天井高2.5mの居室に、換気回数n=1.0回/hの換気がされている。初期濃度Cs=3,000ppmの時、1時間後の濃度として、最も近い濃度は次のうちどれか。

なお、室内は、完全混合(瞬時一様拡散)とし、室内濃度は、以下の式で表される。ただし、在室者10人、外気濃度Co=500ppm、一人当たりの汚染物質発生量0.02m3/h、その他の室内汚染物質発生量0.05m3/hとする。またe=2.7とする。

ただし

  • C:室内濃度(ppm)
  • Q:換気量(m3/h)
  • M:汚染物質発生量(m3/h)
  • t:時間
  1. 500ppm
  2. 900ppm
  3. 1,400ppm
  4. 1,700ppm
  5. 2,200ppm

 

 

 

 

 

正解 (4)

 解 説     

この問題では式が与えられているので、数値を代入して計算すれば答えが得られます。ほとんどの記号については問題文中で与えられている数字をそのまま代入できますが、Q(換気量)とM(汚染物質発生量)だけは事前の計算が必要です。

まず、Qについては、室面積200m2、天井高2.5mの居室で換気回数は1.0回/hなので、次のように計算できます。

Q=200×2.5×1=500[m3/h]

Mについては、在室者10人、一人当たりの汚染物質発生量0.02m3/hで、その他の室内汚染物質発生量が0.05m3/hなので、以下の式により算出できます。

M=10×0.02+0.05=0.25[m3/h]

あとは問題文の式にそれぞれの値を代入すると、

となり、これを解くと、C=1740[ppm]となります。

コメント