ビル管理士試験 2020年 問50 問題と解説

 問 題     

自然換気に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

  1. 温度差による換気量は、給気口と排気口の高さの差の平方根に比例して増加する。
  2. 温度差による換気量は、室内外の空気の密度差に比例して増加する。
  3. 風力による換気量は、外部風速に比例して増加する。
  4. 風力による換気量は、風圧係数の差の平方根に比例して増加する。
  5. 開口部の風圧係数は、正負の値をとる。

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説     

(2)に関して、「温度差による換気力は、室内外の空気の密度差に比例して増加する。」という文章が正しい記述としてたびたび出題されています。(2)の文章をよく読むと、上記の文章と少しだけ異なっていて「換気力」とすべきところが「換気量」となっているのがわかります。

よって、(2)の「換気量」が誤りで、これを「換気力」に直せば正しい記述となります。

また、換気量は換気力の平方根(√)に比例します。「換気力」と「室内外の空気の密度差」は比例関係にあるので、(2)の文章を「温度差による換気量は、室内外の空気の密度差の平方根に比例して増加する。」としても正しい文章となります。

どちらの考え方で解いても構いませんが、「温度差による換気力は、室内外の空気の密度差に比例して増加する。」という文章が定型文のように頻出なので、個人的には最初に示した解法のほうをお勧めします。

コメント