公務員試験 H30年 国家一般職(高卒 技術) No.83解説

 問 題     

木材に関する記述 ㋐、㋑、㋒ のうち妥当なもののみを全て挙げているのはどれか。

㋐ 広葉樹は、針葉樹に比べ、一般に強度が大きく硬いため堅木といわれ、木肌に美しい模様をもつものが多いので、主に仕上材に用いられる。

㋑ 同一乾燥状態の木材では、一般に、密度の大きいものほど強度は小さい。

㋒ 木理(木目)は、年輪に対して直角方向(半径方向)に切断した面には柾目、年輪に対して接線方向に切断した面には板目が現れる。

1.㋐
2.㋐、㋒
3.㋑
4.㋑、㋒
5.㋒

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説     

㋐は妥当な記述です。
針葉樹は「ソフトウッド」、広葉樹は「堅木」と呼ばれます。

㋑ですが
「節」などの強度的欠点がないと仮定するなどの条件において、一般に密度が大きい方が、強度は「大きく」なります。よって、㋑は誤りです。

㋒は妥当な記述です。

以上より、正解は 2 です。

コメント