公務員試験 H30年 国家一般職(高卒 技術) No.29解説

 問 題     

電動機に関する次の記述の ㋐、㋑、㋒ に当てはまるものの組合せとして最も妥当なのはどれか。

「電流が磁界から受ける力を利用し、コイルが常に一定の向きに回るようにしたものが電動機である。図のような電動機において、コイルの点 P に流れる電流が受ける力は ㋐ の向きであり、コイルは ㋑ の向きに回る。

図の電流の向きを逆にすると、コイルの回る向きは ㋒ の向きになる。」

   ㋐  ㋑  ㋒
1.①  ③  ③
2.①  ③  ④
3.①  ④  ④
4.②  ③  ④
5.②  ④  ③

 

 

 

 

 

正解 (2)

 解 説     

電流の向きを追っていくと、点 P において、紙面上→下に流れるとわかります。

電流と磁界の向きがあるので、ローレンツ力が働きます。方向は フレミングの左手の法則でわかります。左手中指を電流方向、人差し指を磁界方向(N→S)に合わせた時の親指の方向が力の向きです。手のひらを自然に前に軽く差し出し、中指が自分を向くように手首を曲げていくと下図のようになるのではないでしょうか。

㋐ は ① です。① の向きに力を受けるのだから 時計回りに回転します。㋑ は ③ です。

電流の向きを逆にすると、力の向きも逆になるので、コイルの回る向きは ④ です。

以上より、正解は 2 です。


類題 H28no23

コメント