問 題
我が国の下水道に関する記述ア~エのうち妥当なもののみを挙げているのはどれか。
ア 公共下水道は二つ以上の市町村にまたがる下水道であり、水質保全を効率的に達成することができる。
イ 汚泥処理のプロセスとしては、濃縮、消化、脱水、焼却などがある。
ウ 嫌気性処理とは、主として嫌気性細菌(微生物)群が溶存酸素の下で有機物を生物化学的に酸化分解するものである。
エ 下水道は、汚水の排除・処理や内水排除などの役割をもつが、下水処理の際に出る熱や汚泥に含まれる希少資源の有効活用、光ファイバーケーブルの敷設場所としての活用など、新たな役割も期待されている。
- ア、イ
- ア、ウ
- イ、ウ
- イ、エ
- ウ、エ
正解 (4)
解 説
記述アですが、これは「流域下水道」についての記述です。公共下水道についての記述ではありません。
記述イは、正しい記述です。
記述ウですが、「嫌気」とは、酸素を用いないという意味です。「酸素の下で・・・」という記述は明らかに誤りです。
記述エは、正しい記述です。希少資源の代表例としてはリンなどがあげられます。さらに多様な物質の効率的回収に関する技術の開発もすすんでいます。
以上より、正解は 4 です。
コメント